カネロニという、パスタがあります。クリームチーズを入れてオーブンで焼くのが伝統的な食べ方になると思います。今回はこのパスタの部分を、大胆にもネギで作ってみます。それってネギの肉詰めなのでは?というご質問には答えかねます。 […]
Latest Posts
パスタから作る、トルテリーニ
自分で作れば、厚さも自由、大きさも自由で最高です。さあ、パスタ、一緒に打ちましょう~。
辛めで食べたい、担々うどん
今回紹介するのは、汁ありの坦々うどんです。茹でる時間も含めて15分で完成します。でも、旨味の詰まった、スパイスの効いたおうどんになります。ちなみに夏場は少しスパイスを変え、汁なしで食べたりします。そちらはまた夏が来る前にご紹介できたらと思います。
本気で作る、ハンバーグ。
今回はハンバーグです。ハンバーグって、いろんな形がありますよね。皆さんの家のハンバーグは、どんな形ですか?さらに言うと、どれくらいの大きさですか?お弁当にも入れられるよう小さめに作る方も、ちょっと欲張って大きめに作る方も […]
アメリカの味、マックアンドチーズ
フィリーチーズステーキに続き、今回もアメリカ料理になります。今回はマックアンドチーズ、mac ‘n’ cheeseです。聞いたことないなあ、という方は、マカロニグラタンに思いっきりチーズを入れたと […]
フィリーチーズステーキはステーキではありません。
フィリーチーズステーキという料理をご存じですか?おそらくアメリカじんであればほぼ全員知っているであろう、この料理。たまにはがっつり、いかがですか。
10分で本格的ジェノベーゼ
突然食べたくなるものって、ありませんか?私はたくさんあります。それはたこ焼きのときもあれば(関西出身なもので。)、卵かけご飯のときもありますし、そしてジェノベーゼの気分が突然来ることもあるんです。 「ああ、ジェノベーゼ食 […]
金曜日の手羽揚げ(3種)
私は、骨付きの肉が大好きです。骨の周りからホロっと落ちるところを肉汁と一緒に頬張る瞬間がたまりません。スペアリブなんかを煮込むこともありますが、いつでも安価で手に入る手羽先にはいつもお世話になってます。今日はそんな愛する […]
最高においしいカオマンガイ
タイ料理がお好きな方はもちろん、あまり馴染みがないという方にも是非。東南アジア独特の味は薄めなので、初心者向けだと思います。一度試してみて、そこから自分好みにアレンジするのも楽しいですよ。
はじめまして、AKO’s CookBookです。
数あるレシピサイトの中から、見に来ていただきありがとうございます。当サイトは、私が”レシピに残してまた作りたい”と思った料理のメモの山です。頭の中では整理出来なくなるほどお気に入りレシピが増えてしまったため、CookBo […]